本文へ移動

スタッフブログ

【最新】スタッフブログはこちら!

Happy Birthday!

2024-01-14
今日は快晴で過ごしやすい1日でしたね!

今日1月14日は受付宮崎さんのお誕生日(^^)/
笑顔が素敵な宮崎さん!
誰にでも優しくいつもニコニコ周りを明るくしてくれます♪
笑顔いっぱいの1年になりますように☆
お誕生日おめでとうございまーす( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

衛生士川原

⭕️冬になると増える??顎関節症

2024-01-11

冬になると、顎関節症の症状を訴える方が増えます。



気温が下がると、体中の筋肉が収縮して縮こまるため、顎にもかみしめる力が入りやすいんです。





また、年末年始は

大掃除などで、体が疲れている状態になると、寝ているときの歯ぎしりや食いしばりが増えるためにあごの調子が悪くなる人が多くなります。




あなたのアゴは大丈夫ですか?



顎関節症とは、顎の関節、顎関節の周りに何らかの異常が生じる病気です。



・ものを食べたり話をした後に顎が痛い、疲れる、


・顎を動かすと痛い。

・口が開けづらい。

・口を開け閉めすると音がする。


などのトラブルを経験した事はありませんか?




顎関節症は、決して珍しい病気ではありません。


自覚症状のない人でも実際検査をしてみると約70%以上の人に異常が見つかると言われています。 

そのうち実際に医療機関を訪れて治療を受ける人は67%と言われていますが、

将来的に本格的な顎関節症になる可能性のある予備軍の人はかなりの数に達すると考えられています。



顎関節症は実はすぐ身近にある病気なんです。

⭕️顎関節症、自己チェック法✅

顎関節症のセルフチェックをしてみましょう。



それでは次のリストを確認してみてください。


1食べ物を噛んだり長い間しゃべったりすると、顎がだるく疲れる。



2アゴを動かすと痛みがあり、口を開閉すると特に痛みを感じる


3耳の前やこめかみ頬に痛みを感じる。


4大きなあくびやりんごの丸かじりができない。


5時々顎が引っかかったようになり動きづらくなることがある。



6人差し指、中指、薬指の3本の指を縦に揃えて口に入れることができない。



7口を開閉したときに耳の前のあたりで音がする。


8最近、顎や首頭などを打ったことがある。


9最近噛み合わせが変わったと感じる。



10酷い頭痛や肩こりを感じる。



顎関節症の発症には、日常生活での生活習慣が大きく関わっていると考えられています。。

⭕️生活習慣についてチェック



今度はあなたの生活習慣についてチェックしてみましょう。




1家族に歯ぎしりをしていると言われたことがある。



2日中気がつくと、歯を食いしばっていることがある。



3食事の時はいつも右か左どちらか決まった方で噛む。



4いつもうつぶせで寝ている。



5頬杖をつく癖がある。


6職場や家庭でストレスを感じることが多い



7物事に対して神経質な面がある。



8夜ぐっすり眠れないことが多い。



顎関節症になる原因は、1つではありません。




昔は、噛み合わせ(口を閉じたときの上下の歯の当たり具合)の異常が大きな原因だ考えられていました。



しかし今では1つの原因によって、顎関節症が起こるのではなく、いろいろな原因が積み木のように重なって耐久限界を超えたときに発症すると言われています。

⭕️顎関節症を引き起こす様々な因子。

最も大きな因子と考えられているのはブラキシズムです。



ブラキシズムとは、



☑️上下の歯をぐっとかみしめる食いしばり(クレンチング)



☑️夜、歯をギリギリときしませる(グラインディング)



☑️歯をカチカチ鳴らす(タッピング)



などをいいます。



中でも食いしばりが激しい人は、顎関節症の患者さんの多くに共通して見られるために、顎関節症を引き起こす因子の中でも最も注目されているものです。



本人が自覚しないまましていることが多い食いしばり




食いしばりは力を入れて肉体労働をしている時だけではなく、仕事に集中している時などに無意識のうちに行っています。



また日中だけではなく就寝中にも起こります。




一方、歯ぎしりは隣で寝ている人に指摘されて初めて気づくことが多いようですが、歯ぎしりは全体の20%程度になります。残りの80%は音のしない歯ぎしりです。




「歯ぎしりはしません」と言う患者さんの歯の状態を観察してみると、歯ぎしりにあるひどい歯のすり減りがよく見られます。




このような食いしばりや歯ぎしりは、咀嚼筋の緊張を引き起こして、関節に過度なストレスをかけるために、顎関節症になる大きな原因となります。

⭕️ストレスも顎関節症の原因??

顎関節症を引き起こす原因として次にストレスが挙げられます。





・仕事がうまくいかない

・家庭に不満がある

・経済的な悩みがある

・人間関係に問題がある



などの困難な状況だけではなく、結婚式等の嬉しい事でもストレスになりえます。



こうしたいろいろなストレスを抱え、精神的な緊張を強いられると無意識のうちに食いしばりをしたり、

首や肩顔の筋肉を過度に緊張させることにより筋肉痛が起こります。また、ストレスが睡眠障害を引き起こしたり、

夜間のブラキシズムを悪化させることも最近ではわかってきました。


⭕️顎関節症の治療法について

顎関節症の治療の目的は


⭕️痛みをなくすこと、


⭕️日常生活の支障とならない程度に開口障害を改善させること、










①認知行動療法、


ブラキシズムや悪習慣等を抱えていることを本人に知ってもらい、それらをやらないように指導する。


②物理療法


患部を温めたり、冷やしたりして症状の改善を図る



③運動療法



アゴを動かしたり、開口訓練をして口の開きを良くする。



④薬物療法


薬で炎症を沈め痛みを取る。筋肉の緊張を和らげる



⑤スプリント療法


スプリントと呼ばれる装置を夜装着して、歯ぎしりや食いしばりによる害を防ぐ



⑥外科療法



外科的に顎関節の中を洗ったり、癒着を剥がすことにより痛みを取り除いたり口の開きを良くする。



⭕️顎関節症の治療の流れ、




それぞれの治療を実施するにあたって、まずは認知行動療法物理療法運動療法薬物療法、スプリント療法などの初期治療から、

どうしても症状が改善しなければ、外科療法へ進むと言うふうに患者さんの負担にならない治療法から試みるのが通常です。




治療期間は個人差が大きく23ヶ月位で症状が改善することも多いですが、数年にわたってなかなか改善しないと言う人もいます。




アゴの調子がわるいな、、とかんじたら、できるだけ早く歯科医院に行ってくださいね。



2024年

2024-01-05
明けましておめでとうございます。
今年もみなさんのお口の健康をサポートできるよう頑張りたいと思いますので、どうぞ宜しくお願い致します˚✧₊


元旦から大変な出来事が続いていますね
被災された皆様、心よりお見舞い申し上げます

衛生士 中村

忘年会パート2

2023-12-29
昨日は久しぶりぶりの助村歯科の忘年会でした

美味しい料理にお洒落な飲み物とても楽しい時間でした

今年一年お世話になりました!
来年もよろしくお願いします(^^)

   衛生士 大川

忘年会

2023-12-29
Qookaiで忘年会をしました。
凄く、お洒落で可愛いお店でした^_^
来年からまた頑張れそうです。
院長先生、有難うございました^_^

 受付 濵田
職員急募 
  週休二日制 実施のため    
      
歯科医師・歯科衛生士   歯科助手
*マイナンバーカードでの受診可能


 
医院情報
-------------------------------------
電話 0957-23-6212
住所 〒854-0026
長崎県諫早市東本町4-8
-------------------------------------

・諫早市の中心部 アーケード近く。

・諫早郵便局の前で、親和銀行のとなりです。
・駐車場は16台分あります。
2
2
8
7
0
5
TOPへ戻る